- コロナ禍の外国人就労状況に関して
- 解雇や契約更新されない外国人が働いている仕事は?
- 2021年卒業の留学生の就職先は?
- まとめ
コロナ禍の外国人就労に関して
コロナ渦の影響で、職を失った方や、休業中が続く外国人の方が沢山いらっしゃいます。
大手企業様から契約更新されない外国人の方も出てきております。
母国にも中々帰れず、仕事もなく不安な中生活されている外国人の方も多いです。
またコロナで母国の家族が心配し、国に帰る選択をしている方も沢山いらっしゃいます。
国と国の行き来が出来ず、仕事もなくなり、大変困っている外国人の方が沢山いらっしゃるのが現状です。
解雇や契約更新されない外国人が働いている仕事は?
解雇や契約更新されない外国人が働いている仕事は、通訳翻訳でビザを取得されている方が多いです。
ホテルや、空港、デパートの販売店、共同組合の技能実習生向けの通訳翻訳,旅行会社など、海外から外国人の方が入ってこないと仕事にならないような業種が多いです。
また製造業等の技能実習生で会社が倒産して、全員失業するようなパターンもあります。
飲食店などでアルバイトしている方はシフトに入れなくなったり、解雇されることもあります。
派遣会社で働いている外国人の方も多いです。彼らはいち早く仕事がなくなっております。派遣会社から派遣先から1番早く解雇されてしまいます。
外国人の方が働く仕事の多くが多言語を利用した仕事が多いです。コロナ禍の影響を受けているのは外国人です。

2021年卒業の留学生の就職先は?
2021年春の卒業生は日本人も含めて就職は大変になると思われます。
特に外国人の就職に関しては、とても厳しい時期が続きます。
今まで外国人の方が活躍していた、ホテル、飲食、旅行系の仕事が現在求人がほとんどない状態です。
多言語を利用する仕事が当面はなくなると予想されますし、現在求人はほとんどありません。契約更新をしない宿泊施設様も出てきています。
IT系の仕事や、介護、看護のお仕事はまだまだニーズはあります。
まとめ
現在コロナ禍の影響により日本にいる外国人の方は、大変な状況になっております。母国のご家族様も心配されていたり、アルバイトや就職先で解雇されたり、日本での生活基盤を脅かされている方も多いです。
また留学生を終えたが日本での就労先が見つからず、母国にも帰れずに困っている方も沢山いらっしゃいます。
彼らのためにも、仕事を紹介サポートすることが私達の使命です。こんな時だからこそ1人でも多くの方に日本で働くチャンスを作っていきます。